fc2ブログ
entries

06-25, 2005

「ふしぎ遊戯 玄武外伝開伝 鏡の巫女」プレイ日記

はい、もちろん限定版購入の橘です。
予約のためカレンダーもついてきました。
それにしてもヨド○シで買ったから、お兄さんに確認されるの恥ずかしかった…!(笑)
恐らく、問題なしにハッピーエンドは彼だけかな、と思い裕史さん匠を最後に攻略することに決定。
…というのは言い訳なのかもしれません。

とりあえず、電源を入れてから、

迷うことなく櫻井孝宏女宿に特攻。

というわけで、リムドだけはエンディング見てます。
以下ネタバレ感想のため注意。
じゅんじゅん紫義の荒い息にも誘惑されつつも(本気で焦ったよ!笑)まっすぐリムドに突き進みました。

めくるめく三角関係(笑)、まあ結論を言ってしまえば、やっぱり主人公(麻理子)は「鏡の巫女」なんだよね、というわけでした。
公式カプにはやっぱり逆らえんかった…!
ま、そうだよね、という感じでしたが。
でも全体的に綺麗にまとまってて、良かった。ほんのり切ない感じ。
スチルも綺麗だし、システムも快適。
まあ、同人ゲームをやっているような気がしなくもなかったですが(笑)
※橘は同人ゲー大好きですよ!最近は特にレベル高くて惚れ惚れですよね。ここで言ってるのはコンシューマっぽくないね、の意です。何が商業っぽいのかって言われると答えにつまりますが(苦笑)
体験版でやったプロローグ部分を大分飛ばしたというのもありますが、プレイ時間は2時間半。
ボイス送っちゃったところがあるせいもありますが、ちょっと少ないかな。まあ、ストレスは少ないかも。
戦闘シーンは、思ったよりもゲーム性あった。簡単だけど。
とはいえやはり主眼は恋愛になるので、付け足したって感はあるかなあ。
ニューゲームを始める時に難易度選択があるので、HARDにすればまた違うかも。

リムドルート感想に戻ります。
収まりが良かったと思う。プレイ後の感じは良い。
改めて実感したのは、橘はやっぱりあすなろ抱きが好きだということです(笑)
温泉ニアミスキタ!!お約束ですが大好きです実は。
乙女ゲーって言っていいんだよねこれはという感じでしたが(主人公が「麻理子」で固定のため)結構胸きゅんでしたよ。
全体の感想はコンプしないと何とも言えないけど、櫻井ボイスは十分に堪能しました(笑)

次はじゅんじゅんで行くかな…。<最近そればっか(苦笑)
スポンサーサイト



permalink | comments (0)| trackbacks (0) | ゲーム*女性向

<<放置しすぎ!(汗) | main | ちょっと回るのが早い。>>

comments

post your comment

管理者にだけ表示を許可する

trackback

trackback url
http://sukitaba.blog7.fc2.com/tb.php/47-fce6fc0d